あなたが求める成功とは?
こんにちは!かおりんです。
あなたが「こうなりたい」と思いを抱いているもの。
お金のことや、時間のことや、自分らしさについてなど、色々あると思います。
「求める自分」がいて、「それを成し遂げた時」を【成功】とするならば、成功ってかなりハードル高く感じるかと思うんですね。
そうなると、
求める自分をサッと諦めることの方が多いかと思います。
〇〇が達成できた時が成功
これって他者目線に使う場合が多いような気もします。
自分が現状を変えたいという目標を持ち、そのための行動を続け、変化をしながらある一定の目標に到達した時、自分について「成功した!」とはなかなか思わないものじゃないでしょうか?
よほどの域に達するとようやくそこで言えるのかな、と。
「成功しているあの人はいいな」と思える場合があっても、その人にとってはただの通過点にしか過ぎないってこともあるわけですよね。
求める自分をサッと諦めるのも
「自信がない」という理由が多くにあって。
でも、実際のところ、
自信あって行動している人の方が少ないと思うんですよ。
いや、まさに、自信がないからこそ
やるべきことをやっていく。
なんのために?
それが自分の求めることを貫きたいから。
自分を大切にしているからこそ。
これをどこまで継続できるかどうか?なんだと思います。
自分に足りない部分をストレートに認め、何をどうすれば良いのか、
それを「自分が思う成功を手にしている人」に素直に聞く。それを行動していく。
結局、夢や目標を手にする人ってそこを徹底されているんだなぁと、成功者の話を聞いていると本当に思います。
このコツコツした努力が続くその先に、
ようやく花開いてくる何かが起きる。
成功に向けて決めた具体的な「目標」はそれぞれ必要な部分です。でもそこに向けた行動がスタートしていなければ、言えることは一つ。何も始まってない。
何も始まっていない時間があればあるほど
他人に目がいきますよね👀
「成功しているあの人はいいな」って。
そうなると、あの人は自信がある人だから、とかあの人は環境がいいんだ、とかいろんな理由を見つけ、同時に自分には成功できない理由をたくさん見つけてくるものです。
そうやって行動しない自分を正当したい。
思考ばかりが忙しいから行動にならない。
行動しないから思考ばかりが駆け巡る。
こっちなんでしょうかね。
成功していると見えるあの人が、
一体何をしていきて今があるのか、
どんな苦労をしてきたのか、
そこを素直に学ぶことさえできればいいだけなんだな、と思います。
せっかく自分に求めるものがあるのなら、
そのために行動してみること。
自分軸にならない限り他人軸にしかなれませんものね。
自分はどうなりたいのか?
何を求めているのか?
ここをしっかりと持ち直すこと。
あとは、夢や目標に向かって前向きに行動している人たちとつるむこと。こういう環境は本当に大切ですね。
私はそういう環境をもち、
資産構築を進めています。
金銭的豊かさは人生の豊かさに繋がります。
詳しくはこちらから
↓↓↓ 🐷 ↓↓↓
継続的にブログを読みたい方はこちら↓
からご登録どうぞ🐷