可能性を広げる
こんにちは!かおりんです。
決まった人としか会わない、決まった人としかやりとりしない、っていうのはビジネスで考えたとき売り上げがあまり変わらない(上がらない)ということになります。
人間誰でも「飽きる」という感覚が起きて来ますので、新たな企画や技術の向上など何らかしらの変化って大事だし、新たな出会いはビジネスには必要。
個人でやっているスモールビジネスであったとしても、自分の店に来てもらうことだけを前提でしているビジネスよりも、
オンラインで世界中どこに住んでいても成り立つものも提供できることで可能性はさらに広がりますよね。
何もビジネスだけにとどまらず、
自分のプライベートの人間関係も、おきまりの地域で、おきまりの人、おきまりの仲間、だけに会っているだけではなく、
たまにはいつもの行動範囲を超えた場所に行ったり、おきまりの人に会うだけではない時間があることで、いろんな可能性は広がります。
そういうプライベートがそのままビジネスになるのが今の私のビジネス活動です。
こんな自由ってないと思いませんか?
私はすごく自由を感じてます。
決まった時間に決まった場所に行ってお仕事を8時間こなし、決まった時間に乗り物に乗って決まった時間に家に帰る。
そのような時間は、本当は自分で決めたものではなく、「そうしないといけない」とただ思っておられることであり、本当は自分以外にそうスケジュールされちゃっているだけです。
本当の意味で自分の人生を創造できてはないのではないか?と思うのです。
継続的にブログを読みたい方は
こちらからご登録どうぞ🐷