今、必要なこと
こんにちは!かおりんです。
コロナの影響を受けている方はこんなにもたくさんいるというのに、多くの人がなんでただ自粛するだけで、本当の意味で自分を守る行動をしないのか。
呑気すぎる….本当に呑気すぎると思います。
仕事が減り、時間ができて、退屈だから何をする?ってオンラインになってますよね多くの人が。
で、オンラインになって、何を求めるか?…..どうでもいいやりとりをネット上の知らない人間としたところで何が生まれますか。
意味あるやりとりを探しましょうよ今だからこそ‼︎
意味のないチャットを求める人にも、もっと大事なものに気づいて欲しいと私は強く願ってます。何が 「自分がこの先生き抜くために必要なのか」を探す必要があるのが今なんですよ。
お金のプロとして生計を立てている方(何年その事業をされているのかは知りませんが)とネットでのやりとりし、「居場所の違い」に気づきました。
私がお金のプロであるならば…と月収をズバリお伺いすると「それを知ろうとする意図は何か」と尋ねられました。
その道を示す人間なのであれば、ご自分がそれを手にしているからこそであるという私の考え。
だから、 お金のプロ と自称されるならば一体どれくらいの収入を得ていらっしゃるのだろうと興味を持つのは当然だと考える私。
お金って現実的なことですもの。
結果出してなんぼ。
まだ私がこの今の自分の収入源を作り始めて7ヶ月半にも関わらず、私の方が安定した確実な収入がありました。別にその方を見下しているとかじゃないんですよ。客観的事実を述べてるのみ。
その方は「収入を得ることが一番の目的ではなく、継続することなどそういう心の進化こそが生きる上で重要なことだ」という、私と同じ価値観をお持ちでした。
でも、私には響くものがなかったです。
同じような価値観を持っていても、「自分の選んでいる場所」によって、収入にはこれほどまでの違いがあるのだということを深く深く感じた次第。
今日のMさんのブログにこうありました。
例えば生涯年収が2億円前後の職種のサラリーマンが、
自分は年収1億円が欲しいと思って今の仕事を一生懸命やったとしても、
年収1億円の夢は叶うのだろうか?
自給1000円のカラオケ屋のアルバイトのお兄さんが、
月収100万円欲しいと思って
カラオケ屋で1ヶ月寝ずに働いたとしても月収は100万円に達しない。
どうあがいても無理な場所で頑張っても夢は叶わない。
そんなことは当たり前だと皆笑うのだが、
実際に自分が同じことをやり続けている事に気付いていない。
それぞれが自分の世界の中の居場所で生きていますからね。
言い換えると要は、 自分がどうなりたいかによって居場所を変えるタイミングが来る場合もあるということ。
私は、お金の不安を持って過ごすのは嫌ですし、時間に縛られたくないです。
インターネットにさえ繋がっていれば、この自分がやっているビジネスに対して、一切の初期費用もなんやらかんやらも抱えることなく収益を出せる。
私も7ヶ月半前は普通に労働するしか収入源はありませんでした。
でも、今は違います。労働収入に頼ることはリスクですし不安とセットに生きることになります。
継続的にブログを読みたい方は
こちらからご登録どうぞ🐷