1%の可能性
1%の可能性があればかならずできる!
もう一度プロ野球選手を目指す!
(動画が開きます)
ニッカニッカの笑顔でこのように断定しておっしゃった元プロ野球選手の新庄さん。この動画を見て、私、相当興奮しました!!
引退後13年間モトクロスしかしてない新庄さん。
そして、この宣言の「たった5日前」にトレーニングを開始された人の言葉がこれとは…..!!!!
私の衝撃はここ!!
スッタフからの質問
「自信は・・・?」
に対して新庄さんがこう答えました。
今の時点ではない。1%しかない。ただ、トレーニングを一生懸命やって…ある日突然『よし いけるんじゃないか』っていう日が来るんですよ。
これ いつかわかんないけど。
だからこの過程が大事であって、この過程を適当にやってたらこの日は来ないから。
(中略)
やることがいっっっっぱいあるんですよ。
(中略)
生活変えて…..今まで通りじゃ絶対プロ野球選手なれないから。
とにかく、自分に勝つ。
自分に勝てれば、誰に負けてもいいと思うんですよ。
自分に勝つことが一番難しいし、一番楽しいんですよ。
と語られましたが、すごいすごいすごい。本当に、もうカッコ良すぎ‼︎見た目はあんまり好きじゃないけど、もう相当ステキすぎです。
今の時点で「自信ない」と仰っている。
でも、よく耳にする言葉って、
「(今)自信がないからできそうにないから諦めます」
こういう思考回路の果てに何もしないまま新たなことを諦める方がものすごく多いかと思うんです。でも、新城さんの言葉を聞いて、自信なんて初めから持ってる人なんて「いない」というごく当たり前のことを語られていた点。
ここに彼の大きさを感じました。
これまで数々の偉業を成し遂げてきた新庄さんだって自信ないわけですよ?
ということは。
自信があるないを「やらない理由」にするのはなんともおかしい話なんだなってこと。
「今のままじゃ何も変わらない成し遂げられない」ってちゃんとわかっていらっしゃるから、そのためにやるべきことをする、その過程が大事であってそれが難しいし楽しいんだ。そう語る新庄さんの思い、自分の中にインストール!
こんな宣言して達成できなかったら恥だ……
と、新城さんがそんな思いを抱いていたら、全然エネルギーが違うこと間違いなし。
そのような「他人目線」「他人軸」を自分自身の決断にいれてしまうと絶対成し遂げられないし新たな行動をするよりも諦めに向かうでしょうね
やっぱり、自分軸で自分を大切にいきていかないと損ですね。
人が判断する「評価」
こういう時、この他人軸はほんと意味がないな〜。
金銭的豊かさに向けて
詳しくはこちらからどうぞ
↓↓ ↓↓
WowAppはセキュリティーに非常に優れたチャットツールです。