基準値をあげる=視野の広さ
こんにちは。吉田かおりです。
もうお気付きの方も多いかと思いますが、最近「お金について」の投稿を増やすことを主としています。
お金についての投稿で何を伝えたいのか、というと
みなさんに経済的自由、時間の自由を得ていただき、人生を思っ切り楽しんでもらうこと。そのためのことを伝えたいからです。
(前回と同じフレーズじゃん)
ただお金儲けの話を伝えたいなどという…
そんな軽いレベルのことなどとは違います。
たとえば一攫千金狙うなんて「いっとき」の話であり、継続的なものではないですよね。
それと一緒で、収入って、一回大金が入ったからもういいやってものとは違います。それがどれだけ億単位であろうがです。
一攫千金狙ってそれをゲットできたとしても、やっぱりその人の「在り方」が確立されてない限り、その後の人生を楽しく満喫して過ごしていけるかどうかは、はっきり言って疑問が残ります。
在り方が確立されてないから多額のお金を得ても、一体それをどうした良いか分からず、また時間をどう過ごしたら良いか分からない。お金を持つことによっての恐怖と不安で眠れなくなるかもしれないわけです。
それくらい、お金を得るということは、
自分自身の「在り方」が非常に重要になってきます。
今の在り方をしているから、今の収入があります。
在り方次第では収入は確実に変わります。
自分の環境を変えない限り、今ある現状はそのまま何年先の未来も似たり寄ったりで大した差はないということ。
自分の関わる人たちの年収を考えた時、おそらく300万から600万かな?と想像した人は、その平均があなたの年収。
1000万から5000万かなぁと想像した人は、その平均があなたの年収。
それがあなたの基準値です。
で、絶対的なことは、歳を重ねていくぶん今できることは今しかなく、5年後にできることは5年後にできることしかないです。
当たり前のことなんだけど。
ほんでもって、行動が遅いほど「自由で豊かな時間」の経験できる時間も減るってこと。人生終わりがくるわけで。
だから今以上にできることは今しかないし、基準値が変わらなければ現実は変わりません。
人生限りがあるんですから、
できるだけ早いうちに気づいて行動し環境を自分で変えていく(創っていく)しかないんです。これはどんなことでもそうでしょ?
ご自身が今身を置いている環境が、将来のお金の不安もなく、この先この国の様々な税金負担が増加する中の不安も不要、今現在も収入と自由な時間を得ているのであれば、お金に支配された生き方をしている人ではないんですよね。
でも、今がそうじゃないという人は、
自分の今考え思うことを、その「自分視野」しかない「基準値」を横においておき、お金に支配されずに自由に生きている人たちの「基準値」に近づいていくしか何も見えてきません。
そのためには新たな行動しかないです。
ここでは流していない情報をこちら↓で流しています。
ご案内いたします。
↓↓ ↓↓
WowAppはセキュリティーに非常に優れたチャットツールです。